12/9:出張緑の相談所「ミニ門松作り」を開催しました
緑の相談所事業-出張緑の相談所事業-
(公財)栃木県民公園福祉協会では緑豊かな潤いある街づくりを推進するため、地域イベントや学校における花壇づくり、自治会等の寄せ植え講習会などに、緑の相談員が講師として出張し、アドバイスや実技講習などを行っております。
令和2年12月9日(水)、那須塩原市「南郷屋自治会・生きがいサロン」の皆様よりご要望があり、「ミニ門松作り」のお手伝いをしてきました。
約20名の方に作り方の課程を説明しながら、思い思いに作業に取り組んでいただきました。砂を詰めた缶にカットした竹を立て、缶の周囲に縄を巻き始めると徐々に門松の形に。約1時間ほどの作業で完成しました。
引き続き、 (公財)栃木県民公園福祉協会では「出張緑の相談所」を実施しております。
詳しくは下記の各「緑の相談所」へお問い合わせください。
対象 | 原則として概ね10人以上の集会が対象です。 (栃木県内に限ります。また、営利等を目的とするものは対象外です) |
---|---|
実施時間 | 10:00~15:30の時間帯で出張します。 |
費用 | 緑の相談員への謝礼や派遣費用、及び緑の相談所で準備可能な資料代は無料です。 |
お問い合わせ先 | 井頭公園緑の相談所 TEL 0285-82-4475 |
那須野が原公園緑の相談所 TEL 0287-36-1220 |
|
みかも山公園緑の相談所 TEL 0282-55-7733 |
|
緑の相談所は毎週火曜日が定休日です
|