お知らせ

講座へのお申し込みは開催日の1ヶ月前から受付いたします。(電話0287-36-1220)
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
  • メールで申し込まれる場合
    メールでお申し込みの場合、お申し込みいただいた時点では仮予約の扱いになります。
    ご希望する講座の「講座番号」をご確認のうえ、「お申し込みフォーム」ボタンよりお申し込みください。
    ボタンが表示されていない講座は、メールでの受付を行っておりませんのでご注意ください。
 

那須野が原公園の相談所催し物予定(講座)

5月7日(水)開催 山野草の炭付けづくり参加者募集中です

IMG_4918 IMG_4952

この写真はR6年開催時のものです

講座名 5月7日(水)開催 山野草の炭付けづくり参加者募集中です
講座番号 N070507
開催日 5月7日(水)
開催時間 10時~12時
会場 緑の相談所 講習室
講師 那須山の花 吉田 幸未さん
受講料 2,200円
定員 15名
備考

木炭に山野草を付けて作品を作ります。
木炭の形は千差万別!唯一無二の作品を作ることができます。
寄せ植えとも草玉とも違う素敵な作品になります♪
初めての方でも丁寧に指導いたします。
完成後の作品の管理の仕方なども学べます。

お申し込み方法
電話またはメールで申し込み
(1ヶ月前より申込受付)


> お申し込みフォーム
5月21日(水)春を楽しむ寄せ植えづくり

IMG_5034 IMG_5040 (2024年5月撮影)

講座名 5月21日(水)春を楽しむ寄せ植えづくり
講座番号 AM0521(午前の部)・PM0521(午後の部)
開催日 5月21日(水)
開催時間 午前の部10時~11時・午後の部13時30分~14時30分
会場 緑の相談所講習室
講師 緑の相談員
受講料 各 2,500円
定員 各 15名
備考

この春、植物の魅力を楽しむ寄せ植えづくりの講座に参加しませんか? 色とりどりの花や植物を使い、あなただけのオリジナルな寄せ植えを作りましょう。

お申し込み方法
電話またはメールで申し込み
(1ヶ月前より申込受付)


> お申し込みフォーム
5月25日(日)ソープカービング体験教室開催します

IMG_6110 IMG_6112

 

初めてカービングを体験した方がコスモスを作った写真です。

今回初企画の講座です!

楽しく作ることができますので、ぜひお越しください。

講座名 5月25日(日)ソープカービング体験教室開催します
講座番号 AM0525(午前の部)・PM0525(午後の部)
開催日 令和7年5月25日
開催時間 10:00~12:00(午前の部)・13:00~15:00(午後の部)
会場 緑の相談所講習室
講師 Sachiko Ishikawa WORLD CARVING 石川さちこさん
受講料 各700円
定員 各20名
備考

香の良い柔らかい石鹸を専用のナイフで花の彫刻をします。
初めての方でも楽しく作ることができます。
この講座で2個作ることができます。

※小学校高学年から対象です

お申し込み方法
電話またはメールで申し込み
(1ヶ月前より申込受付)


> お申し込みフォーム

県営都市公園

栃木県総合運動公園 北・中央エリア 栃木県総合運動公園 東エリア 井頭公園 鬼怒グリーンパーク 中央公園 那須野が原公園 みかも山公園 日光田母沢御用邸記念公園 日光だいや川公園 とちぎわんぱく公園 とちのきファミリーランド 井頭公園一万人プール 那須野が原公園ファミリープール 栃木県公園福祉公園 栃木県の都市公園
ページの先頭へ