緑の相談所講座情報

講座へのお申し込みは開催日の1ヶ月前から受付いたします。(電話0282-55-7733)
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
  • メールで申し込まれる場合
    メールでお申し込みの場合、お申し込みいただいた時点では仮予約の扱いになります。
    ご希望する講座の「講座番号」をご確認のうえ、「お申し込みフォーム」ボタンよりお申し込みください。
    ボタンが表示されていない講座は、メールでの受付を行っておりませんのでご注意ください。
 

みかも山公園緑の相談所催し物予定(講座)

フレッシュな花材でⅩmasを楽しみましょう

a

ヒバやモミの木等、自然の材料を使って、クリスマスデコレーションを作る人気の講座です。

講座名 フレッシュな花材でⅩmasを楽しみましょう
講座番号 051203
開催日 令和5年12月3日(日)
開催時間 10:00~12:00
会場 緑の相談所講習室
講師 片柳 政江さん
受講料 1,500円
定員 20名
備考

お申し込みは開催日の1カ月前から受け付けます。

お申し込み方法
お電話またはフォームよりお申し込みください。
TEL 0282-55-7733


> お申し込みフォーム
しめ縄を使った和風フラワーアレンジ

b                  しめ縄を使った現代風のフラワーアレンジメント作りの講座です。伝統的なしめ縄飾りとは、趣が少し異なり、おしゃれな感じに出来上がると思います。

講座名 しめ縄を使った和風フラワーアレンジ
講座番号 051210
開催日 令和5年12月10日(日)
開催時間 10:00~12:00
会場 緑の相談所講習室
講師 フラワー教室主宰 阿彌久枝
受講料 1500円
定員 25名
お申し込み方法
お電話またはフォームよりお申し込みください。
TEL 0282-55-7733


> お申し込みフォーム
みかも山 年越しそば打ち教室 (9:30~)

c 今年度、3回目のソバ打ち道場です。そば打ちの基本から学びます。初めての方も大歓迎です。申し訳ありませんが、用具の関係で、定員が10名に限定されています。毎回、早めに定員に達してしまいますので、ご希望の方は、早めに、お申し込みください。当日は、9時30分スタートですので、ご注意ください。

☞ 11月18日(土)定員に達しました。申し訳ありません。

講座名 みかも山 年越しそば打ち教室 (9:30~)
講座番号 051217
開催日 令和5年12月17日(日)
開催時間 9;30~12:00
会場 緑の相談所講習室
講師 壬生町 白石英明
受講料 1,500円
定員 10名
備考

お申し込みは開催日の1カ月前から受け付けます。当日は、午前9時30分開始です。エプロンをご用意ください。

いろんな木の実や小枝で作る「森の工作」

森の工作   山で採集した木の実など、自然の素材を利用して工作する、楽しい講座です。小さなお子さんでも安心して参加できます。親子で、楽しいひと時を過ごしてみませんか?

講座名 いろんな木の実や小枝で作る「森の工作」
講座番号 060107
開催日 令和6年1月7日(日)
開催時間 10:00~12:00
会場 緑の相談所講習室
講師 とちぎ森林インストラクター
受講料 無料
定員 25名
お申し込み方法
お電話またはフォームよりお申し込みください。
TEL 0282-55-7733
ジェル化粧水と乳液

CIMG4680

乾燥しやすい冬の季節にぴったりのジェル化粧水と乳液をつくってみませんか?

 

講座名 ジェル化粧水と乳液
講座番号 060114
開催日 令和6年1月14日(日)
開催時間 10:00~12:00
会場 緑の相談所講習室
講師 アロマテラピーインストラクター前田行代
受講料 1,500円
定員 20名
お申し込み方法
お電話またはフォームよりお申し込みください。
TEL 0282-55-7733

県営都市公園

栃木県総合運動公園 北・中央エリア 栃木県総合運動公園 東エリア 井頭公園 鬼怒グリーンパーク 中央公園 那須野が原公園 みかも山公園 日光田母沢御用邸記念公園 日光だいや川公園 とちぎわんぱく公園 とちのきファミリーランド 井頭公園一万人プール 那須野が原公園ファミリープール 栃木県公園福祉公園 栃木県の都市公園
ページの先頭へ